品川内科クリニック|内科・消化器内科

鳥栖市の苦しくない胃カメラ検査なら品川内科クリニック|内科・消化器内科

肺癌(はいがん)

肺癌(はいがん)とは?

品川内科クリニック記事
男性では、死亡原因が1位、女性でも2位となり、日本人の癌死亡における割合が高い癌です。

○肺癌の種類
・肺腺癌
・肺扁平上皮癌
・肺小細胞
・大細胞癌
・未分化癌
肺癌の50%が肺腺癌です。肺癌患者の女性の70%喫煙と関係ないのが特徴です。気管・気管支・細気管支など空気の通る気管は、扁平上皮細胞と言われ、そこにできる癌を扁平上皮癌と言います。

非小細胞肺癌(腺癌・扁平上皮癌、大細胞癌)が見つかった患者さんで手術適応があるのは3人に1人程度と言われています。その中で肺腺癌は、肺野部にできるため、肋骨側や肺の中心部に浸潤や転移がなければ手術が可能な癌です。

症状について

・咳
・血痰・胸痛・喀痰

その他 発熱、倦怠感、呼吸困難、嗄声、体重減少などがあります。肺癌特有の症状は少なく、症状で気が付くのはなかなか難しい癌です。

肺がん検診は、胸部X線撮影が基本ですが、発見率が0.04%(1万人に4人)というかなりかなり低い発見率です。また、2cm以下や肺の中心部や横隔膜、鎖骨に重なる部分は見つけにくいといわれています。このため、精度の高いCT検査が肺癌の発見で利用されます。

検査、治療について

品川内科クリニック
がん細胞を採取する検査には、
・顕微鏡の検査で見る喀痰細胞診
・気管支鏡検査
があります。その他、CTガイド下針生検や試験的に胸腔鏡を使った手術で切除するVATSが行われます。

肺癌は、リンパ節転移以外に肝臓、脳、骨などに転移することもあり、PET-CT検査で全身を検索することが最近は多く、脳をCT検査、MRI検査、骨を骨シンチグラフィーなど検査することで、肺がんの種類とステージにより治療法が決まります。

肺がんの治療は、組織型(腺癌、扁平上皮癌、小細胞癌、大細胞癌、未分化癌)により手術・抗癌剤・放射線治療の適応が異なります。転移部位によっても治療法が異なります。
品川内科クリニック|お気軽にご相談ください
ネット予約はこちら
お電話は:0942-85-8334
img_logo